藤井風さんのツイッターが12月28日に全削除されました
問題になった?マッシュアップ動画にプロのミュージシャンがコメントされたり、
風さんにとっても思い入れのある場所だったと思いますのに、
影響が大き過ぎて悲しむ人や争う人が出てしまうことに耐えられなかったのでしょうか
YouTubeやインスタグラムでは見られない演奏や素(す)の風さんに会うことができる
ファンにとっては天国のような場所でしたが、
保存できなかったけど私たちの心の中には残っています
風さん今までありがとうございました。
これからは余計な雑音に振り回されず、優しくて純粋で透明な心で
音楽活動に邁進されて下さい
2月15日のツアーファイナル後は海外を拠点にされるのでしょうか
どこに行っても応援していますので時々インスタグラムなどでお顔を見せてくださいね
・・・て、風さんがこんなところを見てくれるはずないのにつぶやいてしまいました(*´ω`*)
昨日のMUSIC SPECIALよかったですね!
紅白で歌う曲『死ぬのがいいわ』別れの愛の歌かと思っていたら、ハイヤーセルフのことだった
(モデルプレスより)
『歌詞の真意を解説』
『父から教わったことが曲作りの根源に』
見そびれて、『年末の祭りに”死ぬのがいいわ”なんて縁起悪い、とんでもない!』
なんて思った方はNHKにクレームを入れる前にこちらを読んでみてね
風さんからしたら『まつり』からの『grace』だったら何の問題もないと思うけど、
世界的にまずヒットしたのはこの、『死ぬのがいいわ』です
あまちゃんのボスちゃんが言ってくれたように、
世界中の皆様に風さんの超絶ピアノ技術(と、ステキな歌声)を存分に知らしめていただきましょう!
ワタシは録画予約してるのに、テレビの前で張り付いて見ていることでしょう。。。
ちなみにですが、風さんのスルメ曲の一つ『旅路』がエンディングテーマだった
『にじいろカルテ』テレ朝動画で
最終回だけ無料で見られます(ネットフリックスとかに登録したら全話無料で見られるかも)
終わりかけの盛り上がるところで流れると、リアルでも見てたんだが、もう泣きそう
今年も途切れながらなんとか近況報告できました(ほとんど藤井風さんの話でしたが。。。)
来年も皆様に良いことがたくさんありますように!
2022年12月30日
2022年12月26日
ステキなプロの仕事
これは12日に連れて行ってもらった滋賀県の石山寺
石(岩?)の上にできた寺がその由来で、
紫式部が源氏物語を書いた場所だそうです。
今日はやっとお嬢さんが作業所に行ってくれて(不定期に週2〜3回のペース)
まぁ送迎バスに乗れなくて(娘のお父ちゃんが)車で送っていったんだが、
目的地近くの民家の道中に生コン屋があり、ただでさえ一車線というか民家の道路に、
常時大型トラックが出入りしていて通りにくい。
(大きい道路を通ると遠回りになるので)
今日も信号前で通過待ちしていると、
進行方向の大型トラックがもう少し端によってくれたらいいものを、
こちらへ向かいギリギリの幅ですれ違おうとする大型トラック。側溝に落ちるんやないかとハラハラ。。。
けど切り返しもせず、ズバッとバシッと一発ですれ違ってくれました、そのドライバーがなんと!
ショートカットの若い可愛らしい女性でした!
これぞプロの仕事やね!朝からいいものを見せてもらいました😍😀
そして藤井風テレビの再放送は関西では映らないことがわかり、
その代わり毎年恒例のオールザッツ漫才が夜中あるとわかり録画予約。
28日の『世界へ』も『紅白』も録画しようと思ったら機械がいっぱいなので
前に撮った『BSいきものがかり ゲスト ゆりやんレトリーバァ』の回を消そうと思ったけど、
確認のため見ていたら面白過ぎたので保存することに。
『SING!』のミュージックビデオ(番組の尺があるので数秒で止めようと思ったのに止められなかったという)最高でした\(^o^)/
2022年12月06日
藤井風 紅白出場と世界へ
やったー!風さんが今年も紅白出場!
なんでこの人はいつも後から発表なん?
特別扱い?
それは正当な理由なので仕方がない
来年からはそのつもりでゆとりを持って待つことにしよう。
そして28日22時からはまたミュージックSPECIAL
毎年特番をやってくれるんやね
楽しみやわー
永久保存版にします^^
なんでこの人はいつも後から発表なん?
特別扱い?
それは正当な理由なので仕方がない
来年からはそのつもりでゆとりを持って待つことにしよう。
そして28日22時からはまたミュージックSPECIAL
毎年特番をやってくれるんやね
楽しみやわー
永久保存版にします^^