仕事に行く旦さんの車に乗せてもらい、
娘を見送ったあと、茨木で降ろしてもらう。
交通費少しでも安く上げたいので、
金券ショップがすぐ近くにあると聞き、
阪急本通り商店街まで歩いたが見当たらず、
勇気を出して優しそうな通行人の奥様に尋ねると、
駅前すぐのUFJ銀行のあるビルの1階の奥と教わる。
本当に駅のすぐ隣のビル=ソシオの1階でした(^^;;
しかも昼間割引券なのに20円しか安くないし

有効期限までに乗らなければ無駄になるので、
1枚だけ買って、次は今度乗るときに買いましょう
高槻に戻り、今日こそは整骨院に行こうと、
前から目をつけていたところに初来院
前に断られたので、健保組合の保険証を使えるか最初に確認し、
特に怪我などをしたわけではないけど、
『肩凝りと首凝りがつらいんです。
それから先月までは、ほとんど家に居たきり生活だったのが、
4月1日からは週5日ほぼ一日一万歩生活になり、
帰宅したら何も出来ない体力の衰えなんですぅ〜。』
と訴えたところ、受け付けてもらえることに

肩・首はかなり凝り固まっており、
ここ数年首や背中に肉がついてきて、ただのデブ(!?)だと思っていたら、
筋肉がむくんだ状態なのだそうで、
時間をかけて揉み解して血行を良くすれば、
首、肩甲骨が良く動き、より健康になれるそう。
睡眠も、寝つきが悪く眠りが浅いタイプなのだが、
寝付き良く、深く眠れるようになるんだそう。
施術は足に空気を入れる機械の後、
今後の施術の説明と首、肩の稼働域検査、
腰から肩への施術(ちょっと痛いが気持ちいい

頭からあごまでも揉み込んでもらう。
血行が良くなって強力な眠気が襲うけどスッキリ

初診は1200円だが、今月中だと1回何百円かで施術してもらえる。
また、歩くほど良いと思っていたけど、
やはりやりすぎはよくないそうで、
施術当日は血行を良くする為に歩いて帰宅した方が良いそうだが、
他の日はあまり無理しすぎないほうが良いそうです((+_+))
出来るだけ通いたいものです

さて夕食は冷凍のコロッケととんかつでも揚げようかと、
買い置きの床下を見たら油がない¥(◎日◎)¥ガピー
油を買いに行くが、もう今日は出来たのでいいやと、
特売のヒレカツとアジフライ(^^;;)
しかし、ハムとキュウリ入り南瓜サラダはお手製よ

駅から自宅まで歩いたのと、娘の迎えで
8669歩
