2011年08月25日

残暑厳しい今日この頃(暑いので勝手に休んでおりましたが元気です)

しばらく更新できないでいたら、はや一か月
娘が休んでも、出られても、いっぱいいっぱいな日々で、
(送り迎えしても、買い物しても、家事しても、暑いので休憩しながらでないと動けないふらふら)
ミクシーのゲームはできても、ブログの更新ができないでおりましたが、
素敵な読者の皆様は、お元気でお過ごしでいらっしゃいましたでしょうか

8月も終わりに近づいて、やっと涼しくなったやーん
と思ったら、また今週の暑さと言ったらがく〜(落胆した顔)
学生とは違い8月11から17日まで盆休みだった娘、
明けて18、19日の木金はタクシーと自家用車で送って出られたけど、
体調不良と風邪気味で月、火と休み、
水曜日と今日は行ってくれた

若い方はご存じないかも知れませんけど、
昔『俺たちひょうきん族』って番組がありましてね
『カスタネットのおじさんは』
っていうコーナーがあって、
”出て出て休んで休んで、出て休んで出て休んで”
なんていう歌詞があったんですが、そんな毎日。。。
4月は珍しかったのか毎日行ってくれたのにね・・・夢だったのかも。
でも帰りだけでなく、早起きできて、行きのバスにも乗ってくれる日もあり、
(そんな日はまぁ、天国ですわわーい(嬉しい顔))

昨日も今日もまぁタクシーで送って、
私だけバスに乗って帰宅したのだけど、
最寄りのバス停の1時間に一本の市バスは、帰るまで1時間かかるし、
自宅行きの私鉄(2本乗り継ぐのだが(^_^;))
バス乗り場までの10分の道のりの暑いことといったらexclamation
日傘をさしたら3度ほど低いんやてね
安もんお買得のを買ってもらいました
自転車やと涼しいんやけどねー
また新しいバスカードを買わなければ。。。

郵便局と銀行は2軒、用事を片し、
駅まで出たらお買得の市場でなす10本100円と、
少し傷んだ桃4個200円と、同じくアップルマンゴー4個83円グッド(上向き矢印)
でも大きいおっさんが通路が狭いとぶつかってこられた悲しい出来事もあり、
安さと引き換えに耐えなければならないことも
(でもなんで私やねん・・・まぁおばあちゃんでなくてよかった)

なすは昨日のトマト煮がおいしいけど、
とりあえずだし醤油とみりんと味噌で煮て
スライスして焼きナス・・・これで6個消化
冷蔵庫に残ってた”揚げずにから揚げ”で鶏のからあげ、そして味噌汁が晩御飯

なすをやっつけたあとはマンゴーをやっつけて、昼寝する間なし
雨が降りそやったから洗濯物を取り入れてから娘を迎えに行き、
夕寝する暇もなく晩御飯でした。。。

娘が休んだ日と出た日の差が極端exclamation×2
でも体がきつくても、娘が元気で毎日送迎バスで出てくれる日が夢やわ黒ハート
posted by キャサリン♪ at 22:20| 大阪 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記・コラム・つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
待ってました!
充実した夏休みだったようですね〜 温泉に帰省にランチに・・・楽しく読ませていただきました。たしかにこの暑さ、書いてる場合じゃないって感じですよね。(私もテレビネタ、かなりキツイです〜)
Posted by ゆかりん。 at 2011年08月26日 15:51
ライター高橋ゆかりさま!

暖かいコメントありがとうございます(うれし泣き)
暑いのは去年の方が厳しい気もしますが、
年齢的にきつくなってきたのでしょうかねぇ(涙)
ゆかりん様は毎日更新本当にお疲れ様です!
スゴイ!といつも尊敬しております!!
実はテンペストにどっぷりはまっておりまして、
また気が向いたら記事にいたしますね^^

こんなところでよろしければまた遊びにいらしてくださいませね〜!!
Posted by キャサリン♪(ゆかりん様へ) at 2011年08月26日 17:51
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック