診察の30分前に採血(貧血検査)
旦さんの夜勤明けの都合で11時半の診察にしてもらい、
順調な回復なので入浴許可
あ〜やっとお風呂に浸かれる
そろそろ夜は冷えてくるのでうれしい〜
筋腫もなくなったことだし漢方薬もなくなったのでやめた途端便秘に。
マグミットという下剤も出してもらう
例の薬局は無料で自販機のコーヒーが飲めるんやね

入院初日のお風呂でお知り合いになった方が退院で、
病院のロビーで待ち合わせ、
いろいろ調べたんだが、ハービスの禅園でランチ
日替わりがお得で行ったのに、終わってたけど、丼類は800円台であった

天丼をいただきました
その後ヒルトンプラザの菊屋で栗ぜんざいを^^
何ぼしゃべっても時間が足りん(^_^;)
東梅田までご案内したけど、遠回りを案内したんではないかと不安に(^_^;)
退院時のリベンジで阪神で漬物を買って帰宅
しかし入院前より疲れやすくなってるんかな・・・
歩くのはいいし積極的に、と言われてるけど、久しい外出で膝を痛めた(おそらくただの筋肉痛)し、
すぐにでも横になりたい・・・横になったら眠りたい
秋だからか・・・
傷がどうとかはないんだが、無理がきかなくなってきている感じ
先生はリュープリンの影響かなと言ってくれたけど、年齢のせいか?(^_^;)
リンク、貼っていただけるんですか?ありがとうございます。お役にたてるのなら、どうぞどうぞ!
(私、リンクの貼り方いまいち、わからない・・・)
O先生は難病にも詳しい先生だし、ヤングマンなんちゃら賞(ドラマ「医龍」で小池鉄平演じる伊集院先生が狙ってた賞)もらっておられるから、腕も確かだと思いますよ。
お名前検索させてもらったんです。へへへ。
これからもよろしく!
再びありがとうございます<(_ _)>
リンク貼らせていただきました
これからの方へ少しでも役に立てばうれしいですよね
O先生ってすごい方なんですね!
N医大から国内留学とありました
Nへまた戻られるのでしょうか・・・不思議なご縁ですね
医龍私も見ていました(坂口憲二びいきで(^_^;))
あれから思えば、安全安心な入院生活でしたね(^_^;)
こちらこそこれからもどうぞよろしくお願いします<(_ _)>