思い通りの結果が出なくても後悔はないわ・・・
そして2月の舞台衣装の宿題(裏地のきれを切って少し縫うだけ・・・しかし工作裁縫苦手なワタシにはちと・・・(^_^;))もできたし。
今年は早くから寒いので、娘が作業所へ行かないこと

週一か二日で今週は未だ全休

まぁ命まではとられないので暖かい家でのんびり過ごします
珍しく土曜日(15日)から熱が出て、2日寝込んだワタシ
食欲がなかったのは最初の1日だけで、
(でも肉・油もの食べたくなかっただけで、ご飯は3食少しずつ食べた(~_~;))
葛根湯飲んで寝てただけで医者には行かずに済んだ)
頭痛は4日続いたけど、もうカレーも食べられるし、元気になった
風邪ひいたり具合悪くなってあと、元気になっていつも思うのは
人間生きてるだけで奇跡
ということ
朝起きてご飯食べて身のまわりのことが自分でできる
たとえどんな小さな願いでも、思い・計画し・実行できること
家族や周りの人と他愛のない話をして一緒に笑えること
そして旦さんのおかげでもあるけど、
べらぼうな贅沢はできなくても(まぁしないけど(^_^;))
日常に必要な物を買うのに不安心配のないこと
住む家があって、寒くても暖房・風呂も入れて温かく過ごせること
こんな世の中ですけど、まぁなんてワタシは幸せ者なのでしょうと感謝でいっぱい。
(感謝すると幸せスイッチが入ってどんどんいいことが起こるそうです
1日一回でも何回でも、対象は神様仏様でもご先祖様でも何でもいいから感謝することを見つけて感謝する)
先のことは今はまぁ置いといて、
美しくて元気なお金持ちかて、いつ事故(そのほかの厄忌)に遭わないとも限らない
美しくなくてもお金がそんなになくても、
とりあえず将来1年くらいは安心して生活できる
やるべきことをして、余計なこと(法を犯したりなど)をしなければ自由に生きられる
若い時はできる努力は惜しみなくした方がいいが、
こんな環境では上を見ても仕方がないので、
必要な仕事を片付けたら、
楽しいことに熱中して、無理やりでも大笑いして
(作り笑顔でも効果があるそう)
出来れば外を歩いたり体を動かして(肩甲骨ストレッチも効果的)
今日1日を精いっぱい生きる
そろそろ年賀状も書かなければいけないのでしばらく休みます
明日は21日
明後日から何か起こるかな・・・・??
いいことが起きてこれからは
正直者や喧嘩しないお上品な紳士淑女が報われる世の中になりますように
