タイトルが良くないかもしれないけど、
8月16日23時から放送のNHKドキュメンタリー
『君が僕の息子について教えてくれたこと』
自閉症の若者と外国人作家との奇跡の出会い
リンクこちらも
なんとなく見てしまったのだけど、
これはすごい内容だ
言葉を持たない自閉症の方もパソコンでなら会話できるかもしれない
『自閉症の僕が飛び跳ねる理由』
(著者が自閉症)を、英語に翻訳したアイルランド人の(息子さんが自閉症)翻訳により、
日本よりも海外でよく読まれている本になったという。
というわけで、著者と翻訳家がアメリカで奇跡の出会いを果たすという番組
かかりつけの専門医による検査の結果、
著者は考えるところと会話するところで使う脳の領域の通路がうまく機能しないため、
思ったことを言葉にできないという障害が生まれるようだ
(自閉症の方も同様なケースが考えられるという)
植物状態の方も意識はあるというし、
重い障害のある方もいろいろな考えはあり、伝えたい言葉はたくさんあるから
それを身近な方に伝えることが出来たらどれだけ心安らぐことか
ということで早速図書館で借りて読みたいと思います
追記
再放送があります
http://www4.nhk.or.jp/P3229/
8月28日(木)
午前1時30分〜2時30分(再)(一部の地域を除く)
9月13日(土)
午後3時05分〜4時05分(再
ぜひ^^
2014年08月17日
この記事へのトラックバック
まだまだ暑いですね、秋のほうが疲れが出そうです。お互い気をつけましょうね(でも貧血がないのはラッキー!)。
いつもありがとうございます
おかげさまで元気にやっております
ようやっと朝晩は秋の気配で、
貯まっていた片付け物などをしなければと思っています(~_~;)
NHKは時々すごい内容のを放送してますね
おすすめがあればまた教えて下さいね^^