実は去年の4月に2時間以上続く急な腹痛(左脇腹下)が起こり、
(大きい病院で検査もしたが、特に異常はなく、便秘とかガスが出ていないのが原因らしい)
その後、漢方薬を取り扱う内科が近くにあるので行き始めたけど、
子宮筋腫の時に飲んでいた薬と同じ薬
(桂枝茯苓丸、桃核承気湯)を出され、
手足が冷え顔が冷えのぼせ、背中にすぐ汗をかくと言うと、
お腹に気が貯まる体質ということで、
しばらく飲み続けて(約10か月)便秘は一進一退だが、特に腹痛はなく、
金曜日娘が作業所を休んで自主3連休^_^;でずっと家に居た翌月曜日
今度は右下の脇腹下が痛んだと言うと、
治っていないらしい^_^;
イライラはしないけど、
娘がたいてい家に居るのと、出て行ってくれてもタクシー送り
(自宅運転手さんが居たら送ってくれることもある^_^;)
でバス乗り継いで帰って昼頃帰宅、
娘は3時半に帰るので、昼食べたらすぐ迎えに行かないといけなくて、
自分の自由に家事やいろんなことができないし、時間も取れないし、
いろいろ面倒くさくやる気が起こらないと言うと、
桂枝のお腹を動かす作用に加えて気鬱に効果のある、
桂枝に代わり、加味逍遥散を試してみることに
まだ飲みだしたばかりなので未知数ですが、
気は上がってきてるよう
木の芽時なので上がりすぎないように気をつけなければ^_^;
2015年02月25日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック