はじめの掃除もすごいけど、
最後のお腹やせ主婦
♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
産後太りで戻らず、最大86cmあったウエストが現在56cm

で、その美腰体操とは

1.立って肩幅に足を開き、腰に手を当て、
ウエスト周りに浮き輪があると想像し、浮き輪の穴に沿ってウエストを沿わすようにぐるぐる回す
何回やったかしら・・・?10分もキツイな・・・結構汗をかくくらい
2.仰向けに寝そべって、足を伸ばしたまま、
足の甲を(上下に)交互に動かす
3.仰向けのまま、片足を抱いて7秒キープのあと外側に開いてゆく
片方10回ずつくらい?
4.バストアップのために=腕を引いて手を肩の横に開き、動かなくなるまで後ろに引く(肩甲骨の運動)
引くときに息を吸い、戻すときに吐くと、より効果的。
5.そして最後にもう一度、最初の腰ぐるぐる体操をワンセット
1日15分だかを毎日続けることが大事だそうです
ぜんぜんキツイ動きじゃないのに、続けていると汗がジワーッと・・・
インナーマッスル(内転筋?腸腰筋?やったか・・・(^^;;)に効いてるんですな
広がった骨盤と、下がった内臓を正しい位置に持っていくことが目的の体操なので、悪影響はないと思われます
腰回しは腰痛にもいいんですってよ

ラベル:ダイエット
私は、めっちゃ股に座布団を2枚はさんで、
ピョンピョン飛んだ話しが印象に残ってます。
んで、早速座布団を股に挟んで飛んでますっ!
あいかわらず波乱万丈な私のこと、その後もいろいろありましてなぁ(ハァ)…
実はこのネーサン、頚椎症ってーのを患ってしまいました。大学病院に入院して手術してもらったのに左手の神経障害は一向に治らず、心中は『泣きて〜よ〜〜』って感じ。(涙)
でもこのまま暗くなっててもしょーがない!気分転換しなきゃってんで、冬眠状態だったブログを引越しして再開することにしました♪
麻痺する手で細々と打ち込んでいきたいと思いますんで、これからもどうぞよろしくご贔屓のほどをお願いもーしあげまする♪
ご覧になりましたかっっ!?
そうそう、はじめは座布団を挟んで飛び跳ねるんでしたね
なんだかドタドタ騒がしそうで、ひざも痛めそうなので、こっちの体操のほうが良いかと思われますわよ・・・(^^;;
どこでも人目がないところで腰ぐるぐる頑張りませう
メイリさんの成果を期待しております(^▽^)/
*******************
JOJO!
おひさです!
どうしておられるのか心配はしておりましたけれど、便りのないのが良い便りとも言いますので・・・
うちの子や同じ学校の子供を見ていても思うのですが、
『生きてるだけで丸儲け』って本当だと思います
今までものすごく頑張ってきたのだもの
ゆっくり休んだら少しずつ、できることから楽しみを見つけてゆきましょう〜
我が家の家訓ですが
”しんどいことはあとまわし”(^^;;
でも、4番は見損ねたみたい。ここで教えてもらってよかったです。
4番の反対の動きで
藤田弓子さんが、バストを落とさないで10キロだか痩せたと言う動き、ご存知?
二の腕を体と直角に持ち上げてひじから手の先までを体の前でぴったりくっつけます。それで10秒キープ。それから手のひらをつけたまま頭の上に持ち上げて左右にそって10秒キープ。
4番は肩甲骨のところをちじめていますがこれは伸ばしていますからこれも入れるといいかも。
コメント有難うございます!
ご覧になりましたかっ!?
藤田弓子さんのは『徹子の部屋』でなさっていましたね
あの方もずいぶん結果出されていましたが、詳しい体操は忘れました(^^;;
食事も大事で、炭水化物を減らしてたんぱく質を多く摂るようにされたと仰っていましたね
胸の筋肉、大事ですね(^^)
これも取り入れて続けてゆきたいと思います
どうもありがとうございます<(_ _)>