ネタなしの日々ながら、どうでもいいことを久しぶりに更新しとく(^-^;
去年の某日に、お向さんが続けて2件引っ越しておいでになり、
年が変わって裏のマンションが外壁工事ということで1個、
そして今日、向かいの裏の田んぼが住宅地8件になるということでもう一個、
(宅地造成工事=田んぼを埋めるだけ、上ものはまだその後から。。。(^-^;)
たてづづけに洗剤(洗濯用)をいただく
この1年ほど買ってないくらい困っていない

(へたしたら続けて2年くらい)
腐らないし、毎日絶対使うものなのでとてもありがたい
最近の流行なのか『アタック』『部屋干しトップ』これのどちらか
しかしその前に生協で6箱入りまとめ買いした『セフターE』
(一箱あたり278円ほどだった、蛍光剤無配合の)も、まだまだあるし。。。
それにささやかな贅沢として、アロマ柔軟剤(私のお気に入りは
『香りとデオドラントのソフラン』・・・もちろん特売でまとめ買い)
まだ朝はちょっと寒いけど、晴れた日に朝干して3時に取り込んだ時パリッと乾いてたら・・・いい香りがして、ささやかな幸せ

冬と違ってもうそろそろ静電気も落ち着いてきた頃なので、
本当は使わなくてもいいのだけどね〜。。。
あと2004年11月30日に購入したHDD録画再生機
使いに使って、他はなんともないのだけど、
早送りキーが効かない。
で、急いでいない時は早送りしないでガマンするけど、
イラチな関西人はその1分が待てない

で、手動で早送りするけど、へたすると(ちょっとした力加減で)番組全部送ってしまうことがあり、とても不便
で、電話でメーカーに確認の後、
家中の引き出し捜して(いざという時に見つからないもの

)
5年保障に入っていたことがわかり、無料保障してもらえるのだけど、
”修理の際に初期化することをお詫びします”
とあるので、慌てて録画した全番組を見ては消しているところ

どうしても消せないのはLAMに保存することにして・・・
あと何日かかるのでしょう。。。(;´▽`A``
posted by キャサリン♪ at 15:18| 大阪 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記・コラム・つぶやき
|

|