前回はこちら
本当は6回打って半年休んで・・・
という保険上の決まりがあり、いけないことなので人には言わないで。
と言われているので、
もしかしたら今後は非公開の記事にするかも
これもそのうち非公開にするかもしれませんので、ご了承下さい<(_ _)>
旦さん休めないので、
ヘルパーさんに娘見てもらって、昼前
(午前診の終了間際)に。
診察券出して(混んでいるので)順番まだまだのようだったので、
受付の方にお断りして、市役所へ用足し。
市役所の2階が図書館で、
娘の本を返却だけし、図書館見る時間はないなーと
思っていたら、医院から着信が

慌てて戻り、前回の血液検査の結果も電話で伺ったので、
20円電話代を差し出すが、丁寧に辞退される・・・(/-\*) ハズカシ…
前回の血液検査の結果は、
中性脂肪とコレステロールが高いのがいけない。
体重もそんなに減っていないし、
次回はもっとよい結果が出るように、
でんぷん、糖分を減らし、運動するようにしなければっ

注射は最後がチクッと痛い

薬も保険上の約束で最高35日分まで
次回8週間後(5月25日)の注射までに、もう一度薬だけもらいに行かなければ。
内診も次回にしてもらった・・・ (;´▽`A``
夕方味噌汁の味噌がちょっと足りなかったので、
粕汁か、味噌風味のすまし汁にしようと思ったのに、
娘に反対されて、買い物に出る。
いつも通り、味噌だけで済まず、
明日のおかずに半額の合挽きミンチと、
おつとめ品のメークイン、
お買い得品の南瓜半個と、
ジャガイモのそぼろ煮用の奮発してスナップエンドウと、
食べたかったので国産ブロッコリーほかを買いました・・・ついつい(^-^;
晩御飯はアジの塩焼きとヒジキの煮物、マイタケと牛蒡と人参と豆腐の味噌汁
昨日は炊き込みご飯でしたよ・・・うまくできましたの。